忍者ブログ

日々の恥をさらしたりさらさなかったり。はっきり言ってあほです。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
忍者アド
HOME前項現在のページ次項
2025-02-02-Sun 12:32:08 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-11-24-Wed 16:34:16 │EDIT
旦那さまに、「血が苦手で、死にそうになったのにまだ献血やるって、ドMなの?w」と言われた。
しろなです。こんばんは。

どちらかと言うと、Sですが。何か?ww


今回も成分献血です。

しろなは、前回の成分献血で倒れたので、成分献血はドクターストップのはずだったのですが、400ml採るにはヘモグロビンの数が0.3足りず、その代り血小板の数値が高かったので、血小板の数値に目が眩んだ(←看護師さんが自分でそう言った。ww)看護師さんに成分献血をお願いされ受ける事に。

先生も、「前回のは多分気持ち的な何かがあったのだろうから、今回は大丈夫…かな?」と渋々OK。

しろなの方も、「まぁ、これで倒れるようなら、もう成分献血は諦めるよw」と軽い気持ちでOK。

で、成分献血やり始めたはいいが、看護師さんがしろなの腕を指で押さえていないと、血液が流れないと言う事態にwww←何故か、指離すとアラームが鳴る。ww

看護師さん、動けず困り顔。(;´д`)ノ

仕方ないので、看護師さんがついたまま成分献血をやる事に。ww

今回は、1回目までの採血行く前に、気持ち悪くなり、意識がモウロウとし始め、まーた倒れたYO☆

なんだろう。何故、出来ないのだろう?
何故か、行くたびにひどくなってないか?(;´・ω・)ゞ

血小板の数値が良くたって、採血できなきゃ宝の持ち腐れじゃないかよー!。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。

今回は、採血した血を戻してる内に針が動いたらしく、痛み出したので、血を戻す作業を中断。
血を戻さなかったからか、血圧の戻りも悪く、点滴をする破目に…。il||li _| ̄|○ il||l

何しに行ったし…。il||li _| ̄|○ il||l

しかも、今回の事で、本格的に成分献血はドクターストップになりましたとさ。。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚

拍手[0回]

PR
2010-10-30-Sat 21:38:23 │EDIT
とりあえず、6巻まで読んだぜ☆
しろなです。こんばんは。


今日読んだ本は、只今あっぱれ!大ヒット公開中!の「大奥」です。


大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301))
大奥 (第1巻) (JETS COMICS (4301)) よしなが ふみ



白泉社 2005-09-29

売り上げランキング :



Amazonで詳しく見る
by G-Tools

大奥 第3巻 (ジェッツコミックス) 大奥 第6巻 (ジェッツコミックス) 愛すべき娘たち (Jets comics) 執事の分際 (白泉社文庫) きのう何食べた?(1) (モーニングKC)



映画は、まだ見ていませんが、前々からとても気にはなっていた作品でした。

気になっていた理由としては、「よしながふみ」「大奥」と言う事で、TVドラマで見た「大奥」みたいな感じなのかと思っていて、「よしながふみさんでも、こんな昼ドラめいた物描くんだぁ。」と、思っていましたが、映画のCMを見て「ん?B…L?なの?」と、ものすごく興味をひかれ読んでみたところ…。

1巻の感想。「性描写のないBL、キス止まりなBLなんて、何年ぶりに見たかしら?www」と言う感じで、思いっきりBLとして読んでましたが、2巻以降「あれ?BL?ナンカチガウ…。」「何これ!奥が深い!面白い!続きが気になるー!!o(*>▽<*)o」と、一気に6巻まで読んでしまった。ww

1巻読んでる時にBLとして読んでた自分が恥ずかしい…。orz
だって、よしながふみさんの本って、BLしかみたことがなかったから…。(;-ω-)ゞ

とりあえず、よしながふみさんの描かれる男性の色気が半端無いので、キス止まりでも十分エロイです。(*´∀`*)

あと、昼ドラばりにドロドロしてるのかと思いきや、上様はサバサバした女性だし、コメディチックで読みやすかったです♪

新刊早く出ないかなぁvとても続きが気になります!

あまつさえ、映画まで気になっている始末です。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

拍手[1回]

2010-10-13-Wed 23:12:34 │EDIT
毎度ながら、ネタ満載だゼ☆v(`ゝω・´)キャピィ☆
しろなです。こんばんは。

うん。嬉しくない…。il|li _| ̄|○ il|li


前回、血液濃度が足りなくて、成分献血が出来なかったんで、懲りずに旦那さまについて献血センターへ。

まず、恒例の問診&血圧。
うん。これは、クリアした。

さて、次は前回濃度が足りなかった血液検査。

ドキドキしながら、血管を見てもらう。

(ん?前回見てもらったM岡さんじゃない?)と思っていると、M岡さん登場。ww

「M岡さん、前回どっちの腕残した?」
「ん?両方。」
「両方残したの?∑(゚д゚*)じゃ、どこで採血したの?」
「(関節から8cm離れたとこを指差し)ここ。」
「ここ?∑(゚д゚*)ここで採ったの!?」
「そう。」
「(ι´・ω・`;)...ンー」

何やら困っているぞ?

「しろなさん、手の甲から採血させてもらってもいい?ニッコリ」

腕から採るのを諦めたらしいwww

(手の甲って一番痛いんじゃ?(´Д`;) )と思いながらも、仕方がないので、「いいですよ。」と、こちらも負けじとニッコリ。ww

手の甲から採血し終わった頃、ちょうど旦那さまが近くにいたので、ほらほらと手の甲のバンソウコを見せると、案の定、大笑いされた。www

とりあえず、濃度も問題なく、前一度、成分献血が成功してる右腕で、今回成分献血をすることに。

献血開始から、15分~20分たった頃…

「しろなさん、一回目の献血がもうすぐ終わりますからねぇ。ニッコリ」

(お♪うんうん。痛みもなく、今回順調に献血出来てるんじゃ!?)と思っていると、急に血の気が引いていき、(やばいっ!過呼吸か貧血か!?どちらにしろこれはやばいっ!!)と思い、「すみま…せん…」と看護師さんに声をかけ具合が悪くなったことをアピール。

したとたん、意識がモウロウとし始め、呼吸も浅く、脳が痺れ始める…。

看護師さんが急いでベッドを倒し、私の意識を確かめる。

「しろなさーん!聞こえますか!?しろなさーん!!」

(うん。聞こえてはいるが、それどころじゃないんだ。)

声が出ない、手も動かせない、脳が痺れ目をぎゅっとつむることしか出来ず、目も開けられない。

しかし何とか、指を動かし目を少しだけ開け、意識があることをアピール。

とりあえず、足を高く上げたことによって、脳の痺れが改善され、呼吸も楽に…。

いやぁ、あのまま意識戻らなかったらどうしようかと思ったよ…。il||li _| ̄|○ il||l

先生「しろなさん、大丈夫?こういうことは、たまに献血初めての人がなったりするんですけど…」

うん。わたし今日入れたら6回目。

先生「小さい方は、血管も細かったりするしね☆(;゚∀゚)そこに、血液を出したり入れたりするから、フワフワしてエレベーターに乗ってる感じで気分が悪くなったりするから…、あぁ!繊細だったのかなぁ☆(笑)←あくまで私のイメージですw」

いや、先生そこは「繊細なんだね。」で終わらせとこうよ!ww(笑)ってなんだよ!www

先生「で、しろなさん。ホントに申し訳ないんだけど、今度から献血は全献血にしましょうね。献血出来るまでの期間が長いけど、全献血なら血液戻したりしないから、身体の負担にもなりにくいしね☆ニッコリ」

とうとう、成分献血ドクターストップかかっちゃったゼ☆

もう笑うしかなかった…。il||li _| ̄|○ il||l



そのあと、旦那さまからこんな話しを聞きました。

丁度私が意識の確認をされてるあの時、隣で献血してた旦那さまは、先生に、

先生「奥さん無事に帰らせてあげますからね!(`・ω・´)キリッ」

と、言われたそうだ。www



ん?え、何?私そんなやばかったの?ΣΣ(゚д゚lll)

拍手[0回]

2010-10-07-Thu 22:04:19 │EDIT
ショタっ子に、「ちっさいお母さんだ!!」と言われた。
しろなです。こんばんは。

まさかショタっ子に「ちっさい」言われるとわ…。il||li _| ̄|○ il||l



今日は、お子達の保育所の行事で、動物園へ遠足でした♪

朝早くからお弁当作りに悪戦苦闘…。(´・ω・`;A)
センスの無いしろなにしては、カワイイお弁当ができたんじゃないかなっと。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

お子達は、動物園が余程楽しかったのか、遠足から帰って来ると動物園の話しで大盛り上がり!ww

夏桜が「ゾウさんが!」「おサルさんが!」「フラミンゴさんが!」と言ってる横で、雪季が「ガオー!ガオー!」と吠えマネをしてくれましたv
(*´∀`*)

今度は、家族で行こうかなv動物園♪

拍手[0回]

2010-09-28-Tue 14:06:03 │EDIT
なんか、日記書くたび献血の事書いてる気がする。
しろなです。こんばんは。

べ、べつに、献血なんて好きなわけじゃないんだからね!(((*>д<*)))


さて、日記には書いてませんが、8月にも成分献血しに行ってきたんですが、「(成分献血)難しいから、今日は400mlにしましょうか。ニッコリ」と、やんわり断られ400ml献血をしたのはいいが、400採ると次献血が出来るのは3ヶ月先になるんですよね。

もう来るなって事ですね。わかります。orz

しかし、献血カードをよく見ると、成分献血は今日からできると書いてあったので、またこりもせず、旦那さまと献血センターへ。ww

献血が出来るかの血液検査をしに行ったら、私の血管を見ていた看護師さんが、他の看護師さんに「ねぇ、M岡さんは?」「え、M岡さん?知らないよ?」と何やらヒソヒソ。

そのうち、そのM岡さんが何処行ったのかと、周りがざわついてきだすほどにww

「しろなさん、すみません。ちょっと、時間がかかりそうなので、その間にお手洗いか、お飲み物でもどうぞ。ニッコリ」

どうやら、そのM岡さんはベテラン看護師さんなの様で、M岡さんでないと私の血管が見れないということらしい。

仕方なくお手洗いに行って時間を潰してる間に、M岡さんが見つかったらしく、血管&血液検査をしてもらうことに。

血管を見てもらった結果、右でも出来るように血液検査のための血液採取は右腕の間接より5cm下の血管から採取。

血液検査の結果。

「しろなさん、せっかく来てもらったのにごめんなさいね。濃度が足りないわ。ニッコリ」


せっかく来たのに、血液濃度が足りないってwww


仕方がないので、旦那さまが終わるまで待合でジュース飲んで、お菓子食べて、ヂャンプ読んで、タッチのアプリで遊んで…


…って、ホント何しに行ったんだ、私っ!!il|li _| ̄|○ il|li


その後、受付のお姉さんに、「今回せっかく来ていただいたのに、残念でしたね。また、次回よろしくお願いします。ニッコリ」と、言われ渡された献血カードに次回の献血日は、どこにも書いてありませんでした…。。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

拍手[0回]

いらっしゃいませv
つぶやき
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
しろな。
性別:
女性
趣味:
ラクガキ。サイト巡り。ブログのちっちゃい改造…?
自己紹介:
子持ちの腐女子です。
ブログには、日々の恥・お子(夏桜・雪季)・ゲームなどについて書いていたりいなかったり…。
とりあえず、何書いても、赤っ恥。あほの子です。
最新コメント
[12/15 たいら]
[11/11 たいら]
[11/09 たいら]
[11/05 たいら]
[06/17 たいら]
ブログ内検索
バーコード
アクセス
サイトマスター
忍者アナライズ
つなビィ
ブクログ
くるくるウィジェット
楽天
Amazon
PR
スポンサ-
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 はじさらしにっき。 Some Rights Reserved.
http://sirona.blog.shinobi.jp/Page/2
忍者ブログ[PR]